
結婚されている方の場合は夫婦問題など、皆様何かしらの悩みを抱えながら日々を過ごしているものです。そんな悩みを抱えている方の話しに耳を傾け、良きアドバイスをするのがカウンセラーの役割となります。しかし、日本では海外と比較すると心のケアに対しての意識が低いため、カウンセリングを受けるのに勇気がいるという方も少なくはないと思います。
自分の気持ちというのは、意外と自分では把握できていない部分もあり、思っている以上に気持ちの整理がついていない時もあります。気持ちの整理ができると自分の中にある問題や、何が自分にとって辛いのかということが分かってきます。そのためには、心の中にある気持ちを実際口に出してみることも大切です。気持ちを声に出して自分の耳で聞くことで、隠れていてこれまで気づけなかった自分の気持ちに気がつくこともできるのです。
また、カウンセリングにてカウンセラーと対話を続け、自分とは違った客観的な意見を聞いてみることで、自分の中にはなかった考え方に気づくことができます。対話を通して新たな気づきを得ることにより、悩みの解決に繋がる場合もあります。カウンセリングによって、自分の今までの行動や考え方を全体的に見直すことで、それらの行動や考え方の背景に何があるのかが浮かび上がってきます。
カウンセリングを受けることには、これらのメリットがあります。なかなか相談できない悩みを抱えていらっしゃる方は、ぜひカウンセラーにご相談下さい。
離婚・夫婦問題をお持ちで誰かに相談したいことがあるという方は、神奈川県のマイ カウンセリングルームをぜひご利用下さい。マイ カウンセリングルームでは、夫婦関係の修復をはじめとして、恋愛相談や不倫に関してのご相談を承っております。基本は出張面談にてご相談をお受けいたしますが、出張面談は難しいという場合、メール相談などにも応じています。夫婦問題などでお悩みでしたら、マイ カウンセリングルームにご相談下さい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |